忍者ブログ

「お口の健康に関する情報」や「藤田歯科クリニックの今」をつぶやきます

   
カテゴリー「その他」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私が学校歯科医をしている春日東小学校で

歯科衛生士さんによる、歯磨き教室が行われましたので、参加しました。



3年生の1組と2組が、3時限目

3組と4組を、4時限目に行いました。

なぜ? きちんと歯を磨かないといけないかということを、模型やイラストを使って、とてもわかりやすく説明されていました。



お話が終わったら、お口の汚れを、実際に染めだして、歯ブラシを使って、上手に磨く練習です。


1時間という、短い時間でしたが、大人が聞いても、ためになる話と実習でした。



歯磨きが好きな子供は、少ないかもしれませんが、やってるうちに上手になり、うまくなったら、好きになり、もっと練習して、さらにうまく磨けるようになれば、歯磨きが楽しく、好きになるかも……………


これは、勉強やスポーツでも同じことかな?

ちょっと上達したり、誉められたら、うれしくなり、それが楽しく、好きになる。
好きだから、もっと頑張れるから、長続きできる。

継続はチカラ! ですね!

PR
佐賀県鳥栖市、サロンパスで有名な久光製薬が運営しているくすり博物館



以前から行ってみたいと思っていましたが、
機会があり、見学してきました。

薬の歴史をわかりやすく、学べて、面白かったです。




その中で、"思いをこめたものと生きる力"
というテーマで、各地の御守りを展示してありました。


神社やお寺で授かる御守り

様々な種類があり……………

とても効果があったという人もいれば

何の効果もなかったという人も




その違いは、どうしてとおもいますか?




御守りは、ただ持つだけでなく

"必ず効く"と、その力を信じて、"心の支え"にすることが大切だそうです。


信じることで、湧いてくる勇気

信じることで、前向きになる思考や行動力


それは、生まれ変わる細胞にも影響するそうで…………


不安などがあると、細胞の再生に異常を与えてしまうらしいです。


御守りを持っているから

きっとうまくいく

と信じて、笑顔(^-^)を作ることから始めると

やがて、心が癒され、幸せを感じることが増えるそうです。


信じ、祈ることは、自分の力で生み出すことのできる"くすり"です!


書家をされている国崎幸子さん(焼酎「しろ」のロゴで有名)という方がいらっしゃるのですが

太宰府市のイベント会場において、僕の好きな言葉を書いてもらいました。



早速、診療室へ




毛筆で書かれたこの文字を見ると、生命力というか、躍動するようなチカラがあるような気がします。


このチカラに負けないように、今日からも頑張ります!



年度初めの忙しさも一息つき

クリニック前のつつじも満開!




待合室には




加藤清正公の兜

亡くなった父が、昭和の時代、ゴルフコンペの賞品として獲得したものです。

金属製なので、ズッシリ重い。




ところで、もうすぐGWですね

みなさんは、どこかへお出かけされますか?

例年"どんたくは雨が降る"と言いますが

今年はどうなんでしょうか

晴れたら、サイクリングに行きたいなぁ


歯科医の友人から、診療室の床掃除にとても重宝しているとの情報をえて、我がクリニックにも早速、導入しました。

ルンバにも種々なグレードがありますが、620という中間の機種になります。

昼休みと診療終了後、1日二回、働いてもらっています。

目にみえるゴミだけでなく、小さなホコリもしっかり吸引してくれ、スタッフからもかなり好評です。

自分の仕事が終わったら、ちゃんと充電器の所に一人で帰って、充電までやります。

こんなによく働いてくれるのなら、もっと早く導入すればよかったです。
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
院長
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1963/10/15
職業:
歯科医師
趣味:
自転車
自己紹介:
今年で開業19年目になる
歯科クリニックの院長です
少しずつ更新していきます
よろしくお願いします
ブログ内検索
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 福岡 春日市 藤田歯科クリニック院長のブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]